*PC用画面表示トップはこちらから*
 
   
 
 
準優勝 松倉直人  優勝 高畑翔暉  3位 横山 慎之佑
グランドファイナリストの皆さん TOP10
 
10月28日から11月5日に渡って三重県「インフィニティインターナショナルRCスピードウェイ」で開催されます世界選手権への日本選手募集が間もなく発表されます
このクラスの前回優勝者は日本の「高畑 翔暉 選手」です、高畑選手は連覇を目指して準備を進めています 日本チームへ皆さんの応援を宜しくお願いいたします
 
5/30 1/10 EP・T S-EXに関して
1/10 電動ツーリングカー(スーパーエキスパートクラス)全日本選手権は開催致します、今回事前参加申込を頂きました方々ありがとうございました。尚、正式申込に関しては、別途お知らせ後各支部への申込となります又事前申込をされなかった方も、正式申込は出来ます
 
5/24
1/12 ER・Rオープンクラス全日本選手権に関しては事前申込になります 問合せメールにて、支部・名前・問合せ内容にEP・Rオープンクラス出場希望と記載し6月16日までに申込んで下さい 尚、参加者が20名以下の場合は開催しません
(6/3現在)堀正宏:山下香月:伏見聰:田中静男:野尻行信:石岡勇人:柳澤良安:臼井誠治:小野利文:山口雅史:斉藤史郎:吉田隼也汰:大石博幸:渡辺 明:岡山 聡:森嶋繁樹(16)
 
4/1 1/1010 GP・T エンジンに関して
レギュレーション16-2-3に記載されている通り、PCにコーティングされている物は車検落ちとなります 参加予定選手はご注意下さい。
 
4/23掲載 ☆GP・T(IFMARクラス)全日本選手権は開催しません
 
1/12電動レーシングカー全日本選手権の宿泊参加予定の選手は、F1グランプリ(鈴鹿)と重なり、会場周辺のホテルの混雑が予想されますので早めのご予約をお薦めします
 
2/25 ダウンロードページ掲載 GPR 2/27より申込受付
 
2023 全日本選手権 開催スケジュール (1/10発表)
 
種目   日程   会場
GPR   5/27-28   インフィニティインターナショナルスピードウェイ(三重県)
GPT   7/29-30   サガミ堂レーシングトラック(神奈川県)
EPT   9/9-10   グリーンパークスピードウェイ(埼玉県)
SPORTS = 21.5T / OPEN = 17.5T (1/18掲載)
EPR   9/23-24   ラジコン天国名古屋店(愛知県)
GPOFF   10/7-8   RCランド23(三重県)
EPOFF   11/25-26   RC PARK GOJO(奈良県)
         
GPTオープン/EPTスーパーエキスパート/EPRオープン 左記クラスは参加申込が20名以下の場合、開催しません

2023 ストック選手権 開催スケジュール (1/10発表)
(3/18)*本年度のEPOFFストック選手権に於いて、特別規定でFF車を2WDクラスでの参加を可能と致します ご了承のほどお願いします
種目   日程   会場
EPOFF   7/8-9   RCマニアックスアリーナ(大阪府)
         

2023 IFMAR WORLDS
EPOFF   9/9-17   Hobby Action RC Raceway Chandler LLC (U.S.A.) Stage Repot1
1/8GT   10/8-15   The John Grant International Raceway (Australia) Stage Repot1
GPR   10/27-11/4   INFINITY INTERNATIONAL RACEWAY (JAPAN)
EPR   12/4-9   Cocoa Beach FLORIDA (U.S.A.)
         
参加希望者は都度募集を行いJMRCAが認めた選手となりますが、FEMCAからの指定枠によっては、希望者多数の場合前年度の全日本選手権での成績順に優先権を与えます 1/8エンジンレーシングカーに関しては、前年度の成績並び今年の全日本選手権の成績も加味し出場権を与えます
         
 
新規入会・更新書類ダウンロード
 
全日本選手権 2022 詳細>>
全日本選手権 2020 詳細>>
全日本選手権 2019 詳細>>
 
     

JMRCA全日本選手権

 

1978年から現在まで、様々なカテゴリーの日本チャンピオンが、毎年誕生しています 日本国籍を有し会員登録をしてラジコンレースの頂点・全日本選手権に挑戦してください 上位入賞の会員には 2年に一度の世界選手権の参加資格が与えられます

   

IFMAR世界選手権

IFMAR / FEMCA / EFRA / ROAR
 




準優勝 下選手 優勝 高畑選手
(写真提供小川精機株式会社)
 
1/5エンジンTチーム・日本
結果MyRCM

電動オフロードチーム・日本
大会結果 MyRCM
大会アルバム
 
 
 
全世界でラジコンカーレースは行われています 世界統括団体はIFMAR-イフマで 下部にそれぞれFEMCA EFRA ROAR FARMAの4ブロックに分けられ 日本はFEMCAブロックに所属しています、過去エンジンレーシングカー2回 電動オフロードカー2回 電動オンロード(レーシング・ツーリング)1回の開催実績です
日本人世界チャンピオンも数多く誕生しています
 
GPOFF 9月3日(土) 9月11日(日) スペイン
1/5GPT 9月11日(日) 9月16日(金) アメリカ
1/10EPT 9月14日(水) 9月18日(日) スペイン
1/10GPT 11月3日(木) 11月13日(日) タイ
 
     
     


 

公 認   

公認アイテムの確認は上リンクよりご確認ください、公認申請は各ページからお願いいたします
公認モーターページ
公認エンジンページ
公認マフラーページ
コントロールタイヤページ2022


JMRCA 組織

2020/2/21掲載
中京支部長退任のため、中京支部は関東支部扱いといたします、中京支部会員は関東支部にお問合せください


2019/1/1掲載
甲信支部長退任のため、甲信支部は関東支部扱いといたします、甲信支部会員は関東支部にお問合せください

2018/2/22掲載
事務局での電話問合せを終了しました

事務局変更にともない、役員変更となりました、新事務局は当面設置いたしませんが住所は旧住所を使用いたしますが、電話連絡は付きにくくなりますので、お問合せはメールでお願いいたします